2010/03/28/ (日) | edit |
最近めっきりですね
PCの調子悪いからメイポにもINできひんし
研修が本格的に始まったんで家で暇がなかなかできんし・・・
休みてええええええええええええええええええええ
みなさん風邪には気をつけて、でわでわノシ
PCの調子悪いからメイポにもINできひんし
研修が本格的に始まったんで家で暇がなかなかできんし・・・
休みてええええええええええええええええええええ
みなさん風邪には気をつけて、でわでわノシ
スポンサーサイト
2010/02/06/ (土) | edit |
2月ですね。
先日、久しぶりにメイプルにINしますた。
ログを見てると全くわからない単語がでてきたり
エリマキの価格が異常だったり
なんか変な技出してる人いたり
ピラミッドみたいなんできてたり
色々カオスでした。
とりあえず金魚倒したいと思い
行ってみたものの

こんな感じでした。
そのままきのこの殿堂へ直行w

相変わらずの遭遇率ですねはい。
一緒に写っているのは昔からのギルドの仲間です
ちなみにこのパパさん、カードでました(後日SSうp)
この後ギルドのみんなでピラミッドをし
ワーワー言いながらクリアできずwww
イエペペ狩りの手伝いを少しして落ちました。
誰か浦島太郎状態のちゃちゃ丸と遊んでくれえええええええええwwwwww
先日、久しぶりにメイプルにINしますた。
ログを見てると全くわからない単語がでてきたり
エリマキの価格が異常だったり
なんか変な技出してる人いたり
ピラミッドみたいなんできてたり
色々カオスでした。
とりあえず金魚倒したいと思い
行ってみたものの

こんな感じでした。
そのままきのこの殿堂へ直行w

相変わらずの遭遇率ですねはい。
一緒に写っているのは昔からのギルドの仲間です
ちなみにこのパパさん、カードでました(後日SSうp)
この後ギルドのみんなでピラミッドをし
ワーワー言いながらクリアできずwww
イエペペ狩りの手伝いを少しして落ちました。
誰か浦島太郎状態のちゃちゃ丸と遊んでくれえええええええええwwwwww
2010/01/14/ (木) | edit |
いやー明けた明けた。
今年も明けましたね。おめでとうございます。
めいぽしたいですね。アランとかもう実装されてんのかな?
もうすぐしたら一旦顔出すともりでございます☆
で、このブログ『酒日記』のくせに酒ネタが全然ないことに気づいた訳なんやが
別にええやん
って感じです。
俺自身いつも飲みながら書いてるから間違ってはない・・・・はずw
今日はウイスキーをキリンレモンで割って飲んでます。
ハイボールより甘いね
みなさんはお酒は飲みはりますか?
ではノシ
2009/12/31/ (木) | edit |
年末ですね。みなさんいかがお過ごし?
メイポやりてぇ・・・今どうなってんやろか
さて麻雀の全国大会
結果は・・・・

+273(372位/41,427人)
入賞キターーーーーーーーーー!!!
上位10%に入りましたよ!
プロ雀士と当たったり、全国ランカーと当たったり大変でしたが
なんとか無事肩書きをゲットしました。
でもやっぱプロは違うね
河見ただけでは手牌が全く読めんし、上家に入ったら甘い牌が降りてこない。
親だからって無理しないし振り込みも少ない。
振込み率1桁とかすごいわ(ちなみに俺は13%くらい)
まぁね、こんな事書いても誰もわかんないんだろうけどね
いいんです
よいお年を!!!!!!!!!!
メイポやりてぇ・・・今どうなってんやろか
さて麻雀の全国大会
結果は・・・・

+273(372位/41,427人)
入賞キターーーーーーーーーー!!!
上位10%に入りましたよ!
プロ雀士と当たったり、全国ランカーと当たったり大変でしたが
なんとか無事肩書きをゲットしました。
でもやっぱプロは違うね
河見ただけでは手牌が全く読めんし、上家に入ったら甘い牌が降りてこない。
親だからって無理しないし振り込みも少ない。
振込み率1桁とかすごいわ(ちなみに俺は13%くらい)
まぁね、こんな事書いても誰もわかんないんだろうけどね
いいんです
よいお年を!!!!!!!!!!
2009/12/23/ (水) | edit |
「はぁ・・・」
白い溜息で温める掌はまたすぐに冷えゆく。
2009年12月24日。
賑わう通りを横目に、不精髭の男は小さく呟く。
「あれから1年・・・か」
男は冷めた使い捨てカイロを揉みながらケーキ屋の自動ドアをくぐった。
家族やカップルでいっぱいの場で、小綺麗に並べられたショーウィンドウを真剣に眺める。
「このケーキ、3つください。」
35歳。フリーター。
去年ある企業をクビになり、アルバイトを転々としている。
ある企業、それは全国サンタクロース協会。
そう、男は去年までサンタクロースだった。
―――――――――――――――――――――――――
2008年12月23日
会議室のテーブルには今年訪問する子供たちのリストと、プレゼントが並べられていた。
「今年は多いな。まあ、喜んでくれる子供たちがこれだけいるんだから、頑張るか。」
ネクタイを緩め、大きくのびをした小太りの男はチラッと窓の外を見た。
「雪か・・・今年も冷えそうだな。」
サンタクロースの仕事は忙しい。
4月から10月いっぱいまで全国を飛び回り、プレゼントを渡す子供たちを選出する。
勉強を精一杯頑張った子、スポーツに汗を流した子、お年寄りに席を譲った子、兄弟の面倒をちゃんと見た子、いじめを注意した子・・・
ほとんど毎日そういった子を見つけ、11月にリストアップして準備し、12月24日にプレゼントを置く。
12月25日は子供の反応を確認し、翌日から1月まではリストの報告など、残りの月は講習に出なければならない。
トナカイの餌代も自費だ。
これで月24万円は安すぎる・・・
不満を言うとキリはなかったが、男は子供の笑顔を見るのが楽しみだった。
「よし、今日は終わり。明日に向けて早めに帰るとするか。」
男はそそくさと帰る支度をすませ、トナカイのいる小屋へと向かった。
「帰るぞ、お前ら。」
そう言うとひときわ大きな角を持った2頭のトナカイは男の前に並んだ。
男は横にあったソリを2頭につなげ、それにまたがる。
「自宅へ。」
途端に2匹と男はパッと消えた。
サンタクロースは他人に姿を見られてはいけない。
だから姿を消す力を身につけなければならない。10年もかかったんだぞ。
積もりかけていた雪がほんの一瞬だけ舞った。
12月24日。夜。
例の赤い服を身に纏い、ソリに積もった雪を払いのけた。
「今年も重いけどお前ら、頑張ってな。」
トナカイに話しかけ、男は夜空に姿を消した。
17件目の家に行く途中だった。
トナカイの様子がおかしい。
「どうした?具合でも・・・」
!?
順調に走り続けていた足が突然崩れ、途端に真っ逆さまに地面に落下した。
ドスン!!
人里離れた山奥で雪のクッションで一命はとりとめたが、足がもうだめだ。トナカイたちも怪我をしていてとても立てる状態じゃない。
「なん・・・だ・・・?」
1匹のトナカイの足には落下のときの怪我とは別で、明らかに大きな傷があった。
男は悟った。
ソリの柄で削ったまま走っていた。それに気付かずに俺は・・・。
入社して以来ずっと一緒だったこいつらの何を見てきたんだ。
何も見れてないじゃないか。
それなのに餌代がかかるだの文句を言って・・・。
足が動かない。
助けを呼ぶのも不可能だろう。
せめてこいつらだけは助けたい。
男は持っていたプレゼント袋を取り出し、ありったけの食料を集めた。
勿論子供用のお菓子しかなかったが、糖分が高い物の方が寒さにはいいだろう。
男は雪の上にそれらを撒いた。
子供たちの1年を棒に振る行為をしてしまった。
薄れゆく意識の中で子供の笑顔が消えてゆく。
・・・
男が目覚めたのは見知らぬ病院だった。
どうやら助かったらしい。
同僚の話によるとトナカイが本社に戻り、場所を知らせてくれたようだ。
そんな漫画みたいな話が本当にあるものかと驚いたが、本当のようだった。
しかし会社は勿論クビ、自前のソリも没収された。上司からは気の毒だと言われながらもサンタクロースの秘密は絶対と口土産を渡され、あっさりと辞めるハメになった。
規約違反は規約違反なので仕方ない。
これで1人のサンタクロースがいなくなった。
―――――――――――――――――――――――――
「サンタなんていないんだよーだ!」
ケーキを受け取り、店を出る直前だった。
子供の声が響く。母親とクリスマス用のケーキを買いにきたところだろう。
「そんなことないわよ。」
「だって、アキラくんがそう言ってたもん!本当はお父さんなんだって!」
「サンタさんはね、いい子にしてる子のところにしか来てくれないのよ。だからタクヤもいい子にしてたら絶対にきてくれるよ。」
「うそだよー!」
(本当なんだよ)
心の中でそう呟く。
外に出ると再び寒さが男を覆う。少し寂しい感情も混ざっていたのかもしれない。
家に着くと庭に向かった。
庭と言っても畳4帖程度の小さな庭だ。
そこに1箱ずつ2つのケーキを置く。
「もう1回、子供たちの笑顔が見たいなあ。来年頭下げにいこうかな。」
そう何気なく口にし、男は両手を合わせた。